写真はイメージです |
以前、成田山新勝寺で3泊4日の断食参籠(さんろう)修行体験をしました。
今読むと結構つっこみどころ満載ですが、当時の日記を数回にわけてアップしたいと思います。
なお、これから記載する内容は2011年9月時点の情報です。
最新情報は新勝寺のホームページで確認ください。
感想はほとんど当時のままです。ではどうぞ〜
<1日目>
朝5時に起きて成田山に向かう。朝食は青汁。
予定より少し早く病院に到着。診察の始まる8:30まで待ち、尿検査、血圧測定、聴診器での問診を行った。診断の結果、問題がなかったため、断食道場へ。
断食道場では一通りの説明があり、最終日の重湯(おかゆの上澄み)を予約。女子寮へ。想像よりもトイレなどがキレイで、シーツも清潔だった。空調がないため心配していたが、扇風機があるため温度も快適。女子寮の先客は女子大生2人で、2人とも1人で参加しているとのことだった。
到着して荷物を置いてから、墓地の掃除を行うとのこと。
9:35からお墓のまわりを掃き掃除。10分程度で終了した。
11:00から坐禅があるということで、それまで境内を散策。大本堂、出世稲荷、釈迦堂を見学した。どれも歴史を感じる建物だった。
11:00から坐禅。形式がいろいろあり、型を守るので精一杯だった。他の参加者は20代〜30代の女性6名。無にはなれなかった。呼吸のほうはピラティスの経験があるため、比較的やりやすかった。
一旦部屋に戻り、水を持って再度境内を散策。額堂、光明堂、平和の大塔へ。水琴院、書道美術館を観た後、塔に戻って写経にチャレンジ。うまく書けなかったがおもしろかった。小さい頃に般若心経を暗唱していたのを思い出した。半紙と小さい硯、墨汁があれば写経はできるので、家でやるのもよいかもしれない。
15:00に僧侶のかたと読経した。音程を僧侶のかたに合わせるとかなり声が低くなったのが新鮮だった。
その後、部屋に戻り、就寝準備。少し読書をして20:00には消灯した。
(初日ということで体調の変化はあまり感じられず。随時、水は飲んでいました。)
次回は2日目の感想をあげます。
=================================
★ミランダ・カーも卒業生のNY栄養専門学校、
IINの受講相談&新規受講サポート受付中です★
最新のホリスティック栄養学資格を取得し、
自身やご家族がいつまでも若く健康でイキイキと
過ごせるよう、知識をアップデートしてみませんか?
IINの受講相談&新規受講サポート受付中です★
最新のホリスティック栄養学資格を取得し、
自身やご家族がいつまでも若く健康でイキイキと
過ごせるよう、知識をアップデートしてみませんか?
ご相談・お問合せはhealthcoachsalad★gmail.com
(★を@に変えてください)まで
================================= (★を@に変えてください)まで
0 件のコメント:
コメントを投稿